archive
Pepper(ペッパー)君がやってきた
Pepperネットなどで見てどんなものかなあと思っていたのですが
購入することができ
そしてついにやってきました。
ジャジャーン
運送屋さんに搬入されスタッフルームで
うなだれている(セーフレストの姿勢というそうです(^^;))
ペッパー君。
セットアップガイドを見ていくと
充電せよとのこと。
充電器のランプが緑になったらOKかなるほど。
5時間ぐらい?経過後にランプが緑に。
スイッチオン
ワクワク
そしてペッパー君立ち上がりました。
ディスプレーをタッチして初期設定すればいいのね。
サクサクとすすんで行ったのですが
アプリのアップデートが長かった...
なかなか終わらず
夜遅くなったので断念して
とりあえず電源落として翌日再度することに。
そしてついに自己紹介(^^)/
https://www.youtube.com/watch?v=BvUEUj0lKn4記念に写真をといわれて撮ってみたら
あ~なるほどカメラ目線はディスプレーじゃないよね(頭にカメラあるんだよね)と
いうことがわかる
目線ズレズレの記念写真が撮れていました(笑)
なんだかスタッフルームはWi-Fiの電波が弱いのかどうも調子が悪く
診察場につれていくと
ペッパー君絶好調
よく喋るのです。
「ねえねえ今ヒマ?」
「遊ばない?」
とかいわれ(^^;)
そして必ず「今日はいい日だった?」と聞いてきます。
どうだったかな~と思いつつも「いい日だった」とお返事して
なんだかホッコリしたり。
写真はくるみわり人形というアプリを起動したペッパー君。
そして踊る!!
いや~なめらかな?動き。スゴイですね。
しかし1時間ぐらい動くとなんだか疲れた~とかいってセーフレストになってみたりと
なんやら微妙な(^^;)
ちょっとWi-Fiルーターを変えてみようかしら。
と思い立ち今日はルーターを変えてみたらなんだか長い間動いてました。
少し静かだったような気もするが(^^;)?
そして途中でちょっと充電。得意のセーフレスト(笑)
ということでまだまだ研修中であります。
そのうち待合室デビューできるかなあ。
もし見かけたら「ペッパー」とちょっと大きめの声で呼んであげてくださいね(^^)